真岡市の地域情報 真岡市のごみのQ&A

公開日:

カテゴリー: 地域情報  タグ:  |


5月14日(木)真岡市の地域情報 真岡市のごみのQ&A

真岡市のごみのQ&A

ごみが不法投棄されていますがどうすれば良いですか。

ごみが不法投棄された場合、基本的には投棄された土地の所有者又は管理者の方に処理をお願いしております。
道路上などの公共の土地にごみが不法投棄された場合は、市が処理します。
不法投棄やポイ捨てなどを発見した場合には、環境課清掃係(電話番号 83-8126)までご連絡ください。

市では清掃監視員がパトロール等により監視・指導を行っていますが、
土地の所有者・管理者の皆様にも土地や建物を清潔に保っていただき、
不法投棄場所とならないようご協力お願い申し上げます。

引越しで大量のごみが出たのですが、通常どおりごみステーションに出せますか。

引越しや大掃除などで一度に大量のごみがでた場合には、ごみステーションでは収集できないことがあります。
その場合には、芳賀地区エコステーション(電話番号 81-1244)に
直接持ち込むか、専門業者(許可業者)に依頼してください。
なお、芳賀地区エコステーションに直接持ち込む場合は、事前に連絡をお願いいたします。

動物(犬や猫等)が道路上で死んでいるのですが、片付けてもらえますか。

道路上で犬や猫、その他の動物等が死んでいる場合には
環境課清掃係(電話番号 83-8126)
までご連絡ください。家の庭や田畑など民間の土地の場合には、その土地の所有者に処理をお願いしています。

市が収集しないごみについて教えてください。

  • エアコン、テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
    冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は、購入した家電小売店や最寄の
    家電小売店にお問い合わせください。(再商品化料金+収集運搬料金がかかります。)
  • パソコンについて
    平成27年8月から使用済小型家電リサイクルが始まり、
    市内7ヶ所の設置しました専用ボックスでパソコンの回収を行っています。
  • 産業廃棄物、医療器具、バイク、農機具、建築廃材
    (コンクリート、石こうボード、壁材、グラスウール、浴槽、便器等)
    土砂類(土、石、砂、焼却灰等)、廃油、農薬、農薬容器、自動車部品等は収集しません。
    購入先又は、専門処理業者に相談してください。
  • 事業系の一般廃棄物について
    事業系の一般廃棄物(商店、事務所等の事業活動に伴ってでるごみ)は、
    ごみステーションに出すことはできません。
    芳賀地区エコステーションに持ち込む(10キログラム当たり200円)
    か、専門業者(許可業者)に依頼してください。

収集の休みはいつになりますか。

土曜日・日曜日は収集を行っていません。

祝日については月曜日から金曜日の場合は通常どおり収集を実施します。

なお、年始の令和3年(2021年) 1月1日(金曜日)から 1月3日(日曜日)までは収集を実施いたしません。

ごみを収集した後のごみステーションで、ごみが散らかっていました。
収集業者の方で片付けてはくれないのですか。

ごみステーションは、自治会で管理していただくのが基本となっています。

自治会で管理・清掃を行い、ごみステーションをきれいに保つように、お願いします。

午前8時30分までにごみステーションに出したごみが、
まだ収集されていません。

ごみの収集は、その日のごみの排出状況や交通事情により収集時間が変わってきます。
午前8時30分までにごみステーションに出していただければ業者が収集しますが、
それ以降にごみステーションに出されたものについては収集しませんのでご注意ください。

ごみステーションに分別違反のごみを出されてしまいました。
どうすれば良いですか。

ごみステーションは、自治会で管理していただくことが原則となっています。
ルール違反のごみを出されて収集されなかった場合には、
自治会の皆様に再分別していただき、次回のそれぞれの収集日にお願いしています。

ごみステーションはその地域の住民の方々が利用しているものです。
一部の方のモラルの問題で、地域住民皆に迷惑がかかることになってしまいます。
回覧を使う、又は話し合いをするなどして、住民の皆様の取り組みをお願いします。

家庭から出たごみを、庭先で焼却することはできますか。

ごみの野外焼却は焚き火、炊事等小規模なものを除き法律で禁止されています。

ごみを燃やすと煙や臭い、灰により近隣の方に迷惑かけることになりますので、
家庭から出るごみは、分別し適正に処理してください。

市内一斉清掃の日について教えてください。

令和2年(2020年)は1回目(春季)を5月24日(日曜日)、
2回目(年末)を12月13日(日曜日)に実施する予定です。

ごみの分別用2色コンテナを貰いたいのですが…。

新規の自治会加入世帯などがあった場合、市からコンテナを配付します
(高勢町、旧二宮町は除く)ので、区長、町会長さんから環境課に申請をしてください。

収集業者ではない車が来て、資源ステーションから資源ごみを持って行きました。
この場合はどうすれば良いですか。

収集委託業者以外による資源物の持ち去り行為は、市民のリサイクル意欲を低下させ、
市の目指す「一歩進んだリサイクル都市」構想を阻害するものです。

このような資源物の持ち去り行為を発見した場合には、
環境課清掃係(電話番号 83-8126)までご連絡ください。

分別の判断が難しいごみが出てしまいました。
どの種類で出せるのか教えて欲しいのですが…。

問い合わせの多かったものについて下記に記載します。
その他のものについては、「家庭のごみ・資源の分け方・出し方」
「資源の分け方(参考例)」及び「資源物とごみの分別事典」
資源・ごみ分別アプリ「 さんあ~る」をご覧ください。
(ごみ・資源を出す日は、「家庭ごみ・資源の分け方・出し方」をご参照下さい。)

  • チャイルドシート:その他・粗大ごみ 
  • 家庭用の噴霧器:その他・粗大ごみ 
  • 薬ビン
    飲み薬:資源1雑ビン 透明・茶・その他の色ビンに分ける
    塗り薬:資源1雑ビン その他の雑ビン・缶等
  • スプレー缶(殺虫剤やカセット式ガス缶等):必ず穴を開けて、資源1雑ビン その他の雑ビン・缶等
  • 植木鉢   プラスチックのもの:もえるごみ
     陶器のもの・小さいもの:資源1雑ビン
    大きいもの:その他・粗大ごみ
  • 剪定した庭の木
    直径15センチメートル以内、長さが150センチメートル以内のものは、せん定枝・落ち葉・草
    (直径5センチメートル以内であれば指定ごみ袋に入れてもえるごみ、
      直径5~15センチメートルの枝であればその他・粗大ごみに出すこともできます)
    直径15センチメートル以上のものは、真岡市リサイクルセンターでは処理できないため、専門業者に依頼してください。
  • 道路上に落ちていたビン・缶類:その他・粗大ごみ
  • 割れたせとものの欠けら:資源1雑ビン その他の雑ビン・缶等
  • ポリタンク(灯油用):灯油を抜き取り、その他・粗大ごみ
  • CD・カセットテープ・ビデオテープ:もえるごみ
  • 一斗(18リットル)缶:その他・粗大ごみ
  • 食用油の缶:資源1雑ビン その他の雑ビン・缶等
  • 発泡スチロール: 指定袋に入る大きさ もえるごみ
    指定袋に入らない大きさ その他・粗大ごみ
  • 割れた空きビン:資源1雑ビン 透明・茶・その他の色ビンに分けて出す

新しくごみステーションを作ってほしいのですが…。

ごみステーション設置申請書に必要項目を記入し、環境課窓口まで提出してください。

新設する場合は、市街地で10世帯以上、その他は20世帯以上で町会単位での設置となります。

ただし、区長及び町会長の同意が必要となります。